各事業の内容
児童発達支援・放課後等デイサービス
1回1時間の個別療育か、1時間半のグループ療育を行なっています。
個別療育主体なので、お子さんの成長に合わせて児童発達支援から放課後等デイサービスまで一貫した内容で行なっています。
保護者の方のご相談や療育のご報告 (事業所内相談) は、ご希望がある場合に月1回1時間行っています。
半年に1回個別支援計画の見直しのための面談(モニタリング)を行います。
料金の目安は、
年少〜年長までは無料( 教材費・材料費は別途必要です )
年少未満1回1600円前後
放課後等デイサービスは1回1100円前後です。
いずれも教材費・材料費は別途必要となります。
(ご家庭ごとに違いますので、通所受給者証をご確認ください。)
ご不明な点がある場合は、見学の際にご相談いただくか、お問い合わせフォームからご連絡ください。
児童発達支援事業の運営規程・重要事項説明書・契約書・個人情報使用同意書はこちらから。
放課後等デイサービスの運営規程・重要事項説明書・契約書・個人情報使用同意書はこちらから。
生活支援プラン〜まっぷ〜はこちら
保育所等訪問支援
保育園・幼稚園・学校にうかがって、
お子さんの行動観察や先生方とのお話し合いをします。
児童発達支援・放課後等デイサービスでの療育の内容を園や学校の先生にお伝えしたり、園の様子から療育の内容を考えるなどのやり取りを行なっています。
半年に1回個別支援計画の見直しのための面談(モニタリング)を行います。
年少〜年長までは無料、それ以外は1回1700円前後の自己負担となります。
ご不明な点がある場合は、見学の際にご相談いただくか、お問い合わせフォームからご連絡ください。
運営規程・重要事項説明書・契約書・個人情報使用同意書はこちらから。